

司法試験 LEC2021年合格目標 矢島の要点確認ノート矢島のスピードチェック講座全7科目分 短期間で各科目の全体像を掴むのに適しています。 シャーペンでの書込みが各科目あります。 中古品ですので神経質な方はご遠慮ください。 以下、講座の紹介です。 講座概要 本講座は直前対策用の講座で、短時間で試験対策上、是非とも抑さえておかなければいけないところを効率よく復習することを狙いとしています。講義時間の都合上、各科目ともに論点以外の事項の説明は省略することがありますが、復習の際に、各自の必要に応じて論点以外のところも効率よく確認できるよう、テキストには、講義中に言及する論点以外の事項も掲載してあります。 講義の目的 司法試験や予備試験の論文試験で一度出題された事項は一般的に当該科目で深い理解が要求される分野であることから、再度出題される可能性が高いです。そこで、直近までの論文試験の過去問の出題傾向と次の試験における出題可能性を踏まえて試験の直前期に是非ともおさえておきたい事項をチェックします。 2.本番前の総復習 講義時間が短いことから、隙間時間を利用して各科目の全体を試験直前期まで続けて復習することができます。全て、覚えるまで繰り返せば、本番で重要論点を落とすミスを回避できます。矢島の速修インプット講座を受講されている方でも本講座を受講することにより短時間で論文試験の合格に必要な最重要知識を総復習して確実に合格できる力を身に付けることができます。直前期の論文知識の総まとめに最適な講座です。 3.論証集としても使えるテキスト 本講座のテキストは論文知識の中でも本試験で絶対に落とせない重要度の高い論点の要件、効果及び判例ベースの規範と論証例が掲載されています。市販の論証集は読んでも意味が分からないものが多々あるといわれていますが矢島講師作成の本テキストは初学者から上級者まで誰が読んでも分かりやすい論証が掲載されている上に講義の際に論証の使い方のポイントを説明します。本講座は市販の論証集を購入して独学しても身に付けられない論証力を短時間で修得できることをお約束します。ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
ダウンロードしてご利用ください。